YouTube動画の視聴時間をセーブする方法


YouTubeは、いろいろな動画があるので、いくらでも楽しめますよね。
ついつい長時間見てしまいがちですが、ずっと見ていると目によくないですし、夜遅くまで起きていると翌朝起きるのが辛くなります。

スマホのYouTubeアプリでは、視聴を止めて休憩または就寝するように促すメッセージを表示させることができます。

YouTube画面右上のアイコンをタップし、「視聴時間」をタップします。

「休憩を取るように通知する」をオンにし、30分、1時間など時間を設定しておくと、視聴の途中で「少し休憩しませんか?」のメッセージで知らせてくれます。

また、「おやすみ時間になったら通知する」をオンにして時間を設定すると、「お休みの時間です」のメッセージを表示して知らせてくれます。

視聴時間
▲「視聴時間」をタップ
視聴時間
▲休憩する時間とおやすみの時間を設定できる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です