前の記事でLINEのニュース画面で運行情報を見る方法を紹介しましたが、「ニュースは別のアプリで見ているのでLINEニュースは必要ない」という人は、下部の「ニュース」アイコンを「通話」アイコンに変更してはいかがでしょう。
LINEのホーム画面右上の「歯車」→「通話」→「通話/ニュースタブ表示」→「通話」をタップして、「×」をタップします。



すると、下部のアイコンが「通話」のアイコンに変わります。

右端のアイコンをタップするとすぐに通話でき、友だちの名前をタップすると、「音声通話」か「ビデオ通話」かを選んでかけられます。

画面上部には、緑色の「LINE Out Free」というのがあります。先ほどの通話はトーク画面からもかけられる無料通話機能ですが、「LINE Out Free」はLINE友だち以外とも無料で通話できるサービスです。「ホーム」画面の「サービス」→「LINE Out Free」からも表示できます。発信するときに広告を見る必要があるのですが、LINEを使っていない人や固定電話にも無料でかけられるので、いざというときに役立つかもしれません。国内の場合は、固定電話に1回3分まで、携帯電話に1回2分まで、1日5回まで無料です。有料プランやチャージもあります。詳しくは、LINE Outのページhttps://line.me/ja/callを参照してください。
コメントを残す