LINE

LINE

【LINE】「ニュース」アイコンを「通話」アイコンに変更する

前の記事でLINEのニュース画面で運行情報を見る方法を紹介しましたが、「ニュースは別のアプリで見ているのでLINEニュースは必要ない」という人は、下部の「ニュース」アイコンを「通話」アイコンに変更してはいかがでしょう。LINEのホーム画面→続きを読む
LINE

【LINE】ニュースの運行情報を設定する

LINEのニュース画面で電車の運行情報を見ることができます。以前からあったのですが、意外と知られていないようなので紹介します。それではさっそく行きますよ🚃🚃🚃手順1)LINEの画面下部で「ニ→続きを読む
LINE

【LINE】すべてのメッセージを既読にする

毎日LINEを使っていても、未読メッセージがたまってしまうこともあります。特に公式アカウントをたくさん登録していたり、オープンチャットを利用している人は読まなくてもよいときもあるのではないでしょうか。そのような場合、一度に既読にすることが→続きを読む
LINE

パソコン版LINEのキャプチャ機能で文字認識

パソコン版LINEでキャプチャ(表示している画面を画像にすること)機能を使って文字認識が可能です。LINE上の文字だけでなく、デスクトップに表示されている文字も対象なので、たとえばブラウザで表示している写真やイラストに入っている文字をテキ→続きを読む
LINE

【LINEのお得な使い方】トークだけじゃもったいない!

特選街Webに「【LINEのお得な使い方】トークだけじゃもったいない!節約になるサービスを活用してみよう」を寄稿しました。 スマホを持っている人のほとんどがLINEを利用していると思いますが、トークを使うだけではもったいないです。L→続きを読む
LINE

『最新LINE&Instagram&Twitter&Facebook &TikTok ゼロからやさしくわかる本 第3版』

『最新 LINE & Instagram & Twitter & Facebook & TikTok ゼロからやさしくわかる本 第3版』、2022年11月18日発売です。第2版も多くの人にお読みいただきましたが、その後さまざまな機能が追加→続きを読む