YouTube

YouTube

【YouTube】ハンドルを設定する

YouTubeのハンドルは設定済みでしょうか?ハンドルは昨年10月に追加された機能で、「@」から始まる識別子のことです。特定のチャンネルを指定したいときに、@以降を入力すればよいので便利です。また、チャンネルのURLにも使うことができ、「→続きを読む
YouTube

YouTubeの操作が解説書通りに操作できないケース

「YouTubeの動画投稿や管理が解説書通りにいかない」というお問い合わせが来たことがあります。1件目は、「YouTube Studioの画面にカスタマイズの項目がない」というケースです。これはディスプレイの解像度が関係しています。ディス→続きを読む
YouTube

『YouTube完全マニュアル 第3版』本日発売です

YouTube完全マニュアル第3版 「今さらYouTube?」という人もいるかもしれませんが、今からでも全然遅くないです。YouTubeには、さまざまなジャンルのチャンネルがあるので、必ずお気に入りの動画が見つかります。視聴に慣れて→続きを読む
YouTube

YouTubeをタスクバーにピン留めする方法

YouTubeをよく見る人は、Windows画面下部のタスクバーにピン止めしておくと便利です。アイコンをクリックすると、Microsoft Edgeが起動し、YouTubeの画面が表示されます。 ▲タスクバーのアイコンをクリックして→続きを読む
YouTube

YouTube動画の視聴時間をセーブする方法

YouTubeは、いろいろな動画があるので、いくらでも楽しめますよね。ついつい長時間見てしまいがちですが、ずっと見ていると目によくないですし、夜遅くまで起きていると翌朝起きるのが辛くなります。スマホのYouTubeアプリでは、視聴を止めて→続きを読む
YouTube

YouTubeの投稿動画に目次を入れる方法

YouTubeの動画にチャプターを設定することで、動画の目次を作成することができます。チャプターとは区切りのことで、次の場面に移動するためのものです。チャプターが設定されている動画には、進行状況バーに区切り線が表示され、再生中のチャプター→続きを読む