iPhone
-
【iPhone(iOS18)】ホーム画面のアイコンを大きくしたい
iPhoneをiOS18にアップデートすると、ホーム画面のアイコンを大きくすることができます iPhoneのホーム画面で何もない部分を長押しし、「編集」をタップして「カスタマイズ」をタップします。 「…
-
【iPhone(iOS18)計算機アプリ】電卓の計算履歴や手書き計算が超便利
iOS18では、電卓の「計算機」アプリがとても便利になりました。 たとえばAmazonで柔軟剤を買うとき、「本体と詰め替え用、どっちがお得かな?」と、【本体】247円÷400ml≒0.61【詰め替え用…
-
LINEやメールアプリで読み方がわからない文字を入力する方法【手書き入力】
LINEやメールを送る際、「漢字の読み方がわからなくて入力できない!」というときがありますよね。iPhoneの場合、iOS17から日本語の手書き入力ができるようになったので、これを使うと読みがわからな…
-
【LINE】音声入力とボイスメッセージ
音声で文字を入力する 「LINEで文章を送りたいけれど入力が面倒」または「スマホでの文字入力が苦手だ」という人は音声入力を使いましょう。音声入力とは、スマホに話しかけて自動で文字を入力できる機能のこと…
-
iPhoneで写真の歪みを直す方法
スマホでの写真撮影で、建物が後ろに反りかえった写真になることはありませんか?スマホの上部を自分の方に傾けて撮るとそうなります。 そのような写真は、iPhoneの標準機能で簡単に補正できます。 1)写真…
-
Wi-Fiのパスワードを手早く入力する方法
スマホの料金プランが使い放題でない人は、外出先でのデータ通信量が気になりますよね。お店や病院、ホテルなどで、指定されたWi-Fiを利用している人も多いのではないでしょうか。そういった場所でWi-Fiの…